月: 2023年3月

基礎力

今日のジュニア中級クラスでは、グリッサード アッサンブレの練習に時間をかけました。アッサンブレ二回グリッサード アッサンブレ。プロになってもレッスンに入ってくることの多い大切なステップです。上半身と下半身がなかなか上手く合わず、全員ができるようになるまで何度も何度も練習しました。小学生のうちに正しい基礎を身につけていれば、一度バレエから離れて、大人になって復帰しても身体が覚えているので、楽勝です。

発表会ではオープニングも出演者全員の踊りとして一曲考えています。そのためには、正しいステップを身に付けて、発表会前に慌てないようにしましょうね♡

脱マスクどうする?

国は13日からマスク着用は個人の判断に委ねると言ってますよね。うちのスタジオも個人の判断に任せようと思います。個人的には、、、特にジュニアのクラスは外してもらったほうが、表情がわかって、ありがたいんですが強制するわけにはいきません。

これからどんどん暖かくなって気持ちの良い季節がやってきます。せめて、屋外ではマスクを外してみてはどうでしょうか?(^◇^;)

横開脚とアンドオールの関係性

ブログで何度も「うちのスタジオでは意味のない開脚はやりません」と書いているので、「あーまたか〜」というかんじに思われる方もいるかもしれませんが、今日は横開脚について書きたいと思います。床に座って脚を横に開いて180度。180度までが無理だったら壁に向かって後ろから先生や友達にギューギュー押してもらう。うちのスタジオもコロナ前まではやっていました。それをすることで、アンドオール(股関節の外旋)や脚を横に上げやすくなることに繋がると教えられ、それを信じていたから。

しかし、横開脚で脚が180度開いても正しいアンドオールには繋がりません。そもそもアンドオールとはお尻の下の中の方にある外旋六筋という筋肉を使って脚を外旋させるんです。だから、床に座って脚を横に開いてしまうと外旋六筋という筋肉を使うことができません。横開脚が絶対にダメと言ってるわけではないですよ。私もたまに、90度くらい開いて上半身を少し前に倒すことで内腿が伸びて気持ちいいので、ストレッチ感覚でやることもあります。ただ、横開脚のトレーニングがアンドオールに繋がることはない、横開脚🟰バレエの上達ではないということを知っておいてもらいたいのです。

発表会♡

ちょっと前のブログにも書きましたが今年の発表会は10月後半から11月前半に行う予定をしています。場所は山田のふれあい文化センターです。日にちは半年前の抽選で決まるので、まだ分かりません。それほど広くないステージのため、今年もオープニング→小品集、小3以上のバリエーション、フィナーレの予定です。

参加費は1曲16500円と衣装代、2曲踊る方は22000円と衣装代。衣装代は上限6500円くらいです。写真やDVDの業者は依頼していないので、それぞれのご家庭でご自分のお子さんの映像や写真を撮ってもらっています。

毎年、秋にはバレエの発表会を恒例のイベントにしてくださっている方もいらっしゃって、嬉しい限りです。なんとなくでいいので、10月後半〜11月前半の祝日、土日は空けといていただけるとありがたいです♡

スタジオ選び

バレエスタジオ、、、たくさんありますよね。うちのスタジオは阪急北千里線の千里山駅が最寄り駅になるんですが、まず、駅前に3軒(うちも含めて)あります。それ以外にも幼稚園でレッスンを行なっているところや、ホームページはないけどインスタで宣伝しているようなスタジオを入れると駅付近に5軒〜6軒。マンションの集会所やコミュニティセンターなどでレッスンを行なっているところを入れたら10軒くらいあるかも?習う方は色々なスタジオで体験レッスンを受けて、ご自身がいいと感じるところへ入会することになります。厳格な雰囲気のレッスンを行うスタジオ、広々と開放的なスタジオを売りにしているところや将来プロを目指すような生徒さんが受講できるような本格的って言うのかな?そんなクラスのあるようなスタジオや、ウチのように狭いスタジオで少人数制で姿勢良くなること、基礎重視のスタジオなどなど。あ、やたらとコンクール参加に重点を置いてるスタジオもありますね。

ただ、私が親の立場だったら、あんまり厳しそうなところはちょっと嫌かな? たかが子どもの習い事、お稽古事という観点から考えると、子どもが楽しそうにやってる姿が見たいですからね。念のために言っておきますが、楽しいとふざけるは違いますからね。  厳格なレッスンは本気でバレエを極めたいと思ったら転校すればいいのでは?と。  なんだか、ウチのスタジオを勧めているみたいな内容になってしまいましたが、そんなことないですよ〜。

あっ!スタジオ選びに大切なこととして、発表会費はいくらかかるのか、聞いといたほうがいいと思います。衣装代は別で、参加費だけでフツーに10万円くらい請求してくるところありますよ。それ以外にも写真代、DVD代、先生へのお礼も入れたら15万くらい。経済的に問題のないご家庭ならいいんでしょうけど、他にも色んなお稽古事や塾やらで家計カツカツ(・_・; という方は絶対に下調べをお勧めします。お金のことなんて聞きにくいかもしれませんが、そんなことないですよ。はっきり聞いといたほうが後々しんどいことにならずに気持ちよくバレエを続けさせてあげることができますからね。

あれこれと長くなってしまいましたが、バレエスタジオ選びには気をつけてくださいね♡

空きあります

木曜日11:15〜 基礎クラス、 土曜日9:45〜基礎クラス  人数に空きがあります。バレエを始めてみたい方、基礎を見直したい方は是非受講してみませんか?

猫背の生徒さんゼロ

写真は小学四年生の生徒さんです。私のスタジオでは無理なアンドオールは一切させていないので、今のところこんな感じですが、足腰がしっかりしてきたので、そろそろアンドオールに向けて指導していく予定です。

コロナ前に比べて人数が減ったぶん、一人一人しっかり見ることができています。←スタジオは狭くなったけどねm(._.)m ひとつだけ自慢させてください。私のスタジオは「猫背の生徒ゼロ」です!これって大事じゃない?

疲労困憊

母が亡くなってもまだまだやらなくてはならないことがあり、正直なところ疲れています。しんどい〜!指導も通常通り行っていたので、やっぱり無理が重なったのかな? まずは、明後日の休講に関しては生徒さんに連絡できて、とりあえず一安心。今日の午前中は母を火曜日まで安置してくれている教会へ日曜礼拝に行ってきました。棺の前に遺影とお花を飾ってくださって、牧師夫人のお気持ちがありがたかったです。火葬が終わったら役所関係など、まだやることが残っています。食事と睡眠だけはしっかりとらないと!と分かっているんですが食べたいものがなくて、なんと体重が4キロも落ちてしまいました😵通りでしんどいはずです。お酒が飲めると食も進みそうなのですが、膵臓が弱いため禁酒なんです(>_<)

なんだかんだ、愚痴を書いてしまいましたが、そろそろ今年の発表会に向けてザックリとですが準備を始めています。プレバレエやジュニア初級の生徒さんたちも参加してくれると嬉しいです。今年は山田のふれあい文化センターの予定です。時期は10月の終わりから11月にかけてを考えています。練習は夏頃から始める予定です。詳細はブログや書面でお知らせしていきますね♡

逝ってしまった

木曜日は大人バレエ2クラス。指導後に母は逝ってしまいました。レッスン中にならないよう、気を使ってくれたのかな?と思うと込み上げるものがあります「ありがとう。お母さん」通常なら明後日に火葬するところなのですが、火葬場の予約が詰まっていて、なんと!週明けの火曜日に。というわけで、3/7(火曜日)は休講です。いつも受講してくださっている生徒さんたちに連絡しないと!